佐藤水産・北海道
最高級の筋子を食べやすい一口サイズに。
ひとくちサイズの筋子といえば、出来上がった筋子をちぎっているだけの商品でした。
棒状の筋子を作るためには中心部まで塩を浸透させる必要があるので、塩辛いといったイメージがあるかと思います。
しかし、「手まり筋子」は、ひとくちサイズにしてから漬け込むので、少ない塩分でも美味しく味が浸透、棒状の筋子より塩分が抑えられた筋子に仕上がります。(※)
塩分が抑えられることで、筋子本来の旨みが感じられるとともに、まろやかさやコクのある筋子になっています。
※製造元によると、棒状の筋子の塩分は約5.0~5.5%、手まり筋子の塩分は約3.5~4.0%